2010年4月3日土曜日

井の中の蛙、大海を知らず


まさに、わたし。

最近、ひっじょーに自己嫌悪。

理想としては、何に対しても「知りたい」「観たい」「行きたい」とかの興味とか好奇心は常に持ち続けたいと思っている。そうすることによって、いざ何かを選ばなくてはならない時にそれらの経験がわたしの「引き出し」となって選択肢が増える。

そういったものを大事にしようとする自分は嫌いじゃない。

でもこの1年でなんだか方向を間違うというかはき違えているような気がする。これじゃただのわがままだ。

自分の欲には素直で確かに経験は増えていっているかもしれないけれど、そこから的を絞る作業を怠る癖がある。それってわがまま以外のなにものでもない。先生にもよく「小手先で写真撮るな」言われてたしねー。上っ面でやり過ごし過ぎなんだと思う。

専門分野でものすっごストイックな人を見てから、ずーとこんなことばかり考えて、そして逃げたくて仕事以外の一人の時はひたすら本を読んでいます。電車の中、昼休み、お風呂。。。ここ数日は毎日本が家に届いて手元に読む本が10冊。逃避です。でも、本読んでないと不安な気持ちになる。(今がその時期なだけで、通常はそんなことないよ)

この10冊を読み終えたら、本はお預けにしよう。この1年は本気で自分と向き合います。25歳まであと1年。25歳は転機の年にしたいのです。

このテンションの低さなんとかしたい!



今日は急遽、花見に誘われ参加してきました。彼ら彼女らは癒しだーあ。


明日(今日?)から3連休なので今から1冊読み終えさせます。なんだか寝れない。

0 件のコメント: