2010年3月9日火曜日

音楽祭




CHARAのライブ行ってきました!
2列目でCHARAまで3mと行った所。浅野さんと別れた直後は(上のフジロックの時とか)ライブ中に泣いたりしてたみたいだけど、今回は浅野さんとの出会いの歌歌っても「かつて愛した男があ〜」って話したり「さよーならー!」ってふざけたりして少しずつ吹っ切れて来てるのかなーと言う感じ。
けど、所々の歌詞を歌えてなかったりして(「戻れないのよ ねえ」とか)、切なかった。アンコールでは娘(14歳!)が生まれた時に作った歌をピアノ弾きながら歌っててものすごい迫力。そらーやっぱり、20代のCHARAに比べたら歌いづらそうにしている所もあるけど、この人の場合エンターテイメントっていうより、歌ってることが生き様なんだなっていう強さがあって小細工がなくて圧巻でした。

そ、し、て!言わずもがな、こんな可愛い42歳っているーーー????

最後に「お母さんっていいですよ。素晴らしいです。」って言ってたのが印象的。







そしてそして!12日は親不孝BINGOLOVEにてモアリズムのライブ。これオモロいけん観て!



モアリズムのライブは2回目。この人たちは前はカリフラワーズってバンドで、西川美和監督の全映画の主題歌を担当。蛇イチゴ、ゆれる、ディアドクター。
CHARAとは打って変わって、最強にエンターテイナーだと思う。観てる人をHAPPYにさせる力がある。ボーカルのナカムラさんがリリーフランキーに見えてしょうがない。


5月はROOMS 毎回CHARAのライブでベースをしてる(あと椎名林檎とか)カーリーグラフのライブがあるみたいやし、行きたいなー。あとスピッツもー!



そして、おそらく、2010年早々に今年3本の指に入るであろうHIT MOVIE「500日のサマー」のこの動画を観るのが最近の癒しです。ジョセフかわいすぎやろーーお。ドキドキするーう!この70年代ばりばりの音楽もすき。



洋楽ではShe &Himにハマってます。



そんな最近のわたしです。腰痛いです。


0 件のコメント: