2009年8月14日金曜日

ナ・ツ3

ナツもいよいよ後半戦。みなさんいかがお過ごしですか。

わたしはこの夏、仲良しのTくんから「(あやこは)駆け引きできないし、あやこほど駆け引きが通用しない人はいない」と言われたことに驚愕しました。思ってもみなかったけど、そー言われてみると仰る通りだ。あーあー、華麗に駆け引きしてみたいのにーい、されたいのにーい!

ま、そんなことは置いといて。わたしもちょこちょこしっかり遊んでおります。


さお&ひーくんの真ん中Birthday Party!!テラスでわいわいお酒飲みながら、ビンゴ大会なんかしちゃって久々のみんなでのご飯はおいしい。



おじいちゃんとお茶 in 春日のカフェ。相変わらず、おもしろすぎる可愛いおじいちゃん。88歳の自慢のおじいちゃん。今度、親不孝通りにある映画館へ映画デートするのー。おじいちゃん映画好きでよく1人で観に行ってて、今回、おじいちゃんが好きそうな映画を見つけちゃったので、「ねー、映画観に行こうよー。親不孝通りの映画館知っとる?」って聞いたら「俺は親孝行やったけん知らん!」とスパっと返されました。


おじいちゃんに頼まれて、おばあちゃんのお墓参りへ行ってきました。しかーし、その前に、親不孝の映画館へ愛するガルア・ガルシア・ベルナル(略してG様)の初監督作品「太陽のかけら」を観にモーニングショー。

俳優の監督作品って、自己満足な作品が多いからそんな観ないんだけど(それでも観ちゃうのはG様愛ゆえ)、この映画はメキシコの社会問題とかをうまーく若者の日常生活に組み込まれてて、結構面白かった。もちろんG様びいきは否めませんがな!えへ。

しっかし、わたしは男前なG様よりも、ちょいダサG様のが好きっ!これは、「恋愛睡眠のすすめ」の画像なんだけど、この寝癖とか可愛い帽子とかなよっとしてる感じのがツボ♪



お墓参りは、しっかりお掃除して、お供え物して、なかちゃんのおじいちゃんのお墓にも寄って「なかちゃんは元気みたいです。」と手を合わせ(なかちゃんへ、ご報告)、 お寺を後にしたのでした。




お盆前半は、別府旅行 with カップルたちに紛れて。はい、そこーお邪魔虫とか言わない~。

木村伊兵衛賞でも有名な都築響一の「珍日本紀行 西日本編」にもばっちし載ってる別府の珍スポット「秘宝館」へついに足を踏み入れてきました。あまりにもえげつなかったので、中の写真は自粛します。気になる人は行ってみたらどうでしょうか。

その他、地獄めぐりしたり、アフリカンサファリ行ったり、間違って全裸で砂風呂入ってしまったり、バースデーパーティーしたり、梅酒をロックで飲みまくったり(いつもロックじゃ飲まない、完璧ノリ)、初大富豪で知らずに革命起こしてしまったり、ラブラブなカップルをみてニンマリしてたりと非常に愉快な旅でした。アフリカンサファリにて、かわいいワンコ。モップ。






















2009年8月2日日曜日

ナ・ツ2


===2008 夏、佐藤家にて===


この写真の女子については内緒です。このパジャマはやや子のです。韓国にも連れてった超お気に入りのもの。3年くらい着てるけど、お気に入りすぎて色あせても捨てれない。

昨日は、大濠の花火大会だったみたいですね。ちなみに今日は地元小郡の花火大会。小郡の花火大会は規模的にちょうど良くて好きでした。運動公園や陸上競技場が隣接している河川敷であるので、悠々と芝生に座って見れるあたりが疲れ知らずでヨイのだ。しかし、最後に行ったのは高2とかだから、6年前?えーあたし、そんなに浴衣着て花火見物してないの!!ガビーン。(ハイホーお決まりの台詞)

毎年、花火観に行きたいなー、浴衣着たいなーなんて淡く考えているのだけど、結局行かないまんま6年が過ぎ去ろうとしている。みんなは花火大会行きましたか?これから行きますか?
海にも、プールにも、花火にも、キャンプにも行かず、土日家に居て一体この夏なにをして過ごしているのかというと、週3、4でam4:00くらいまで起きて世界水泳観ております、です。つまり、寝不足で外に出る体力がありません。
今日の西日本新聞の写真が銀メダルで泣いてた。可愛い。
はまらんどこうと思いつつも、もうこうなったら誰にも止められない、入江くんダイスキ!もーなにー、あの素直そうな感じ、おっとりしてそうな感じ、育ちが良さそうな感じ!そう、すべては「~そうな感じ」という想像の世界なんだけど、完璧だよねー。(私にとって)

こないだも、ひっさびさにともくんと電話していたにも関わらず、am2:39になったら「あ、ごめん、世界水泳始まるけん。入江くん決勝やけん!ばいばいっ」と切ってしまった。ははは。

どうも、このミーハーな感じは理解されにくいんだけど、でも女学院組はわかってくれるよね?当たり前だったよね?中学~高校6年間女子校ってこんなトコに特徴が出るみたい。
しかし、世界水泳ももう終わってしまう。なんだか、私の夏も終わったぜ・・・て感じになってしまっているよー。みなさん、遊び誘ってくださーい。